新春餅つき大会(プラウドシティ大田六郷)

つくる

2025年1月11日、株式会社新都市生活研究所は、プラウドシティ大田六郷にて「新春餅つき大会」を行いました。冬の澄んだ青空の下、臼と杵を使った本格的な餅つきに、子どもから大人まで多くの方が集まり、週末を彩る活気あふれるイベントとなりました。

新年にぴったりな「新春餅つき大会」をプラウドシティ大田六郷で行いました。

間近で行われる餅つきの様子に、大人も子どもも釘付けになっていました。

当日は事前予約制での開催でしたが、開始時刻が近づくにつれて参加者が続々と集まり、会場の公開空地には列ができるほどの大盛況。

まずはお手本の餅つきからスタート。「よいしょ!」と威勢の良い掛け声が響き渡ると、来場者の期待も一気に高まり、特に子どもたちは目を輝かせながらその様子に釘付けになっていました。

お子さんも法被を着て、掛け声に合わせて元気よく餅をついていました!

いよいよ始まったお待ちかねの餅つき大会では、誰もが楽しめるように3種類の大きさの杵を用意。お子さんが安心して挑戦できる軽いものから、大人でもずっしりと重さを感じる本格的なものまで、皆さま思い思いに餅つきを楽しみました。中には大きな杵を手に、一生懸命つこうとするお子さんの姿も。法被を着て力いっぱい杵を振るう姿を、カメラに収める場面も多く見られました。また兄弟で協力して餅をつく姿も見られました。一人では重い杵も、兄弟や姉妹同士で息を合わせて頑張る姿に、ご家族や私たちも思わず笑顔になりました!

きな粉・のり醤油・あんこの3種類から、お好みの味を選択!

餅つき体験の後には、絶品お餅をプレゼント!トッピングは、きな粉・のり醤油・あんこの3種類が用意され、なかでも1番人気は…きな粉でした!「いつものお餅と全然違う!」「もちもちしていて美味しい!」と、みなさん大満足の様子でした。

寒空の中での開催でしたが、活気と笑顔に溢れ、新年を祝うあたたかいひとときになりました。新都市生活研究所では、季節を彩るイベントを続々と企画していきます!ぜひご期待ください!

ご協力いただいた、プラウドシティ大田六郷団地管理組合の皆様、ありがとうございました!

 

主催:プラウドシティ大田六郷団地管理組合
共催:株式会社新都市生活研究所

文:中森

◆関連コンテンツ
ワインで楽しむ住民交流パーティー (グランドメゾン品川シーサイドの杜)
プログラミング体験(グランドメゾン品川シーサイドの杜)

「マンションへの導入を検討したい」「マンションの中で自社サービスや商品を展示・販売・紹介したい」とお考えの方はぜひこちらからお問い合わせください。

関連記事

特集記事

TOP
CLOSE