株式会社新都市生活研究所は、2022年7月18日に勝どきザ・タワーのパーティールームにて日本の旬の食材を使ったフレンチを味わう飲食イベントを実施致しました。
今回は5つ星ホテルのレストランで料理長を歴任した喜多尾さんにお越し頂きました。「食べたい国名を言って頂ければ旬の食材を使ってその国のコース料理を作ります」と語る凄腕シェフです!

シェフ:喜多尾剛さん
フランスアルザス地方の3つ星レストラン、日本では5つ星ホテルのフレンチレストランを経て、代官山、渋谷、恵比寿、六本木ヒルズ内のレストランで料理長を歴任。今回は厳選した一流シェフを派遣する出張シェフの『お届けリストランテ』を通じて、イベントを開催して頂きました
〈コースメニュー〉
自家製パテドカンパーニュ(リンゴの赤ワインのコンポート)
垢海老とサーモンのカルパッチョ(キウイのラヴィゴットソース)
米ナスとオイルサーディン、トマトのチーズグラタン
渡り蟹のトマトクリームソース(生フィットチーネ)
5時間煮込んだトロトロスペアリブ(キノコのソテー)
濃厚生ガトーショコラ(季節のジャム)
マンション共用部で本格フレンチを味わう

喜多尾さんは勝どきザ・タワーに来るのは初めてではないそう
フランスの3つ星レストランや都内一等地のレストランで料理長を歴任していた経歴のある喜多尾さん。偶然にも、勝どきザ・タワーにて2回ほど出張料理の提供をしたことがあるとのこと。勝どきザ・タワーのパーティールームキッチンは家庭用より広くて使いやすいとおっしゃっていました。

繊細な手つきで料理していきます

作品のような料理で食べるのがもったいない!
他にも5時間煮込んだスペアリブや自家製のバジルソースを使ったこだわった料理を提供してくださいました。
フレンチ料理は作っている過程も楽しめるので二度美味しいですね。

住民の方も「こんな料理がそこのキッチンで作れるんだね」と好評でした!
一品一品、喜多尾さんが食材や味について説明してくれるので、楽しく食事を楽しめます。勝どきザ・タワーのパーティールームはまるでフランス料理店のようになっていました。

以前の新都市生活研究所のイベントで購入されたワインを持参してくださった住民の方も
今回のイベントは飲み物の持ち込みが可能でした。皆さんお好きなワイン、お酒を持ち込まれていましたが、以前、新都市生活研究所とイベントを共同開催した巴ワインさんのワインも持ってこられた方がおり、スタッフ一同喜んでおりました!

最後のデザートもとても美味しそうでした
最近は暑くなってきたので、涼しいマンション内で少し贅沢。そんな休日も素敵ですね。
今回ご協力を頂いたシェフの喜多尾剛さん、そして勝どきザ・タワー管理組合の皆様、ありがとうございました!
主催:管理組合法人勝どきザ・タワー
共催:新都市生活研究所、出張シェフの『お届けリストランテ』
出張シェフの『お届けリストランテ』
https://www.otodoke-ristorante.com/
文:暮らしくん
◆関連コンテンツ
・KACHIDOKI THE TOWER MUSIC FUN!~Guitar&Flute~(勝どきザタワー)
・今本当に味わってほしい店 「黒タン焼肉 青木」和牛ジャーナルpresents(勝どきザ・タワー)